|
過去の日記はこちら
|
|
10月  |
|
10/30(月) |
|
 |
よく晴れてたんで革の靴干してみた
カビらないように。
私って茶色の靴ばっかりだなぁ
全部お気に入り |
|
ミッフィーのちから |
|
「ばぁば!はち書く!(『8』書いてってこと)」
「ママァ! えー『A』かく!」
なかなか自分ではうまく書けないものはこうやって書いてって頼むあさと。
最近アルファベット・数字・ひらがなを覚えようと頑張り、他にも顔の絵や動物なんかも慣れない手つきで書いている。
それに「はいはい」って書いてあげてるんだけど。
「ばぁばぁぁ。 ギター 書いてぇぇ」
「えっ!!ギター・・・・・・」
「ばぁばぁぁぁ。バイオリン書いて。チェロ書いて。コントラバス書いて。フルート・ハープ書いてぇぇ」
「!!!!!!」
書けない・・・・。
ギターとバイオリンの違いって??いきなり書けなんていわれたらわからない…。
ってなんでギターなの?ギターはともかくチェロ!?コントラバスって!?
答えは簡単。
あさとの大好きなブルーナのビデオ。
また図書館で借りてきた。そのなかのオーケストラででてきたんだ。
ビデオを止めてどんな形か研究する大人たち。
おかげでなんとかそれなりに見えるようにかけるようになりました。
そうそうミッフィーといえば。
♪スナッフィースナッフィー茶色の子犬〜
っていう歌があるんだけどあさとそれを歌っていて
♪野原を走るぅ〜 っていうところで
♪野原ぁぁ
♪のはらぁ
・・・。
おならぁ
っていってにやっとしたあさと。
それからこれを歌うときは笑いながら おならぁを走るぅぅ
って私をばんばん叩きながら歌う。
それにしてもなんで子供ってうんちとかおならとかの言葉がすきなんだろう。
|
|
|
|
10/29(日) |
|
 |
広い海岸に小さな影ふたつ |
|
急にあさとが言い出した。
「うみ」
「うみいくん」
涼しくなってきたし散歩がてらに私も行きたいかも。
20分。車を走らせて。
なんだかたまに行きたくなるこの場所へ。
はじめは砂浜でお絵かき。
その次は波際で石ころ飛ばしたり、波と追いかけっこしたり。
「あさと!あんまり行くと靴ぬれちゃうよ」
・・・。遅かった。中までしみこんじゃってる。
調子こいてきゃあきゃあ笑いながらもっともっと向こうまでいこうとする。
あーーーあぁ。
膝近くまでずぶ濡れ。
こんなとこに限って替えのズボンも靴も用意してないんだもん。
  
濡れちゃったんで帰ろうとすると
「おさんぽ」
すぐそばに展望台があってそこに行きたいあさと。
少し濡れてるの気になるけどまぁ今日は天気いいしちょっとだけ。その辺りをちょこっと散歩。
なんだかすごく気持ちのいい日。 |
|
|
|
10/23(月) |
|
お絵かき |
|
今までお顔かいてみてって書かせてもぐじゃぐじゃぁぁってしか書けなかったのに
母の日の似顔絵なんて何がなんだかわからなかったのに
ある日
確か先々週くらいに
じっとうーたんのぬいぐるみを見つめクレヨンを持ち画用紙に描き始めた。
おぉぉ!!うーたんだぁ!うーたんに見える。
あっくんママのお顔も書いてみてって言うと
「まーーーーーる」
「め」
「はな」
「くちぃぃ」
顔から手と足が出てるのはご愛嬌。
耳も一本線だけど
髪の毛もちょっと少ないけど
上手上手可愛い(親ばか)

いきなり顔に見えるようにかけだすなんてママはビックリです。
最近はもっとじっくり観察して
鼻の穴まで書いてます。
|
|
|
|
10/15 (日) |
|
運動会 |
|
あさとが一時保育で行っている保育所で運動会。
今さっきまで
「あっくん運動会行く !!」
とのりのりだったのに
いざ行こうとすると
「あっくん運動会いかん」「あっくん自転車のらん」といつものわがままぶり発揮。
「じゃあママ一人でいくね」
と自転車を走らせるときゃあきゃあ笑いながら走ってくる。
自転車をとめ「乗り」と言うと
やっぱり返ってくる言葉は「のらん!!!」
そんなことやっていたら家の前10m進んだだけで20分かかってるし・・・
無理矢理後ろに乗っけて運動会へ
急げ急げ
乗せたら嬉しそうに素直に「ウンドウカイウンドウカイ」って乗ってるあさと
その乗るまでが一苦労
プログラム2番〜
あぁぁもうとっくに始まってる
兄ちゃん姉ちゃんの頑張る姿を楽しそうに見、
鉄棒したり
準備物のところに入ってて注意されたり
  
あさとも1つ参加。
風船にタッチして風車もらってワゴン?に乗せてお母さんが引っ張るの。
あさとトロトロ歩くから、しかも風車の色真剣に選ぶから。。。。。。ドベ
なんだかんだいっても楽しかったね
そのあとは。。
お腹のほうも満たして
ごちそうさま。
|
|
|
|
10/14(土) |
|
改善 |
|
私は結構前から。
あさとはここ最近。。
お通じがよくない。
で、
ごはんは雑穀を混ぜ(結構美味しいんだよね)
朝はヨーグルトにきな粉とゴマ混ぜて。たまにはちみつやバナナ入れたり
お茶は杜仲茶。
仕事場では休憩中に意識してミネラルウォター。
お散歩
3.4日。
うーーーん!?あんまり効果ない。
5日目。
何かいい感じかも。
それから好調好調!!
頑固な便秘治ってうれしーーー!
この調子でウエストなんかもキュウゥゥとしまってくれないかなぁ
|
|
|
|
10/12(木) |
|
晴天なり |
|
  
いい天気。
こんなときは公園へ。
こんなに晴天なのにやっぱり誰もいない
お昼寝中なのかなぁ??
|
|
|
|
10/10 ( 火) |
|
わがまま |
|
パンツを持って追いかける私。
逃げるあさと。
つかまえて履かせようとすると大声で「あっくん。あっくんがするん」って叫びながら脱ぐ。
手をはなすとパンツを投げてまた走り逃げる・・・
あぁぁぁ。
いらいらしちゃだめだぁ。
いらいらするとたぶん余計に履かない。
「もぉぉぉ!!パンツはかないんだったら捨てちゃうよ!!」って捨てるフリをしたら
自分で他のまで捨てにいってるし
はぁ〜逆効果かぁ・・・
はじめは笑いながら逃げてたあさと。
いい加減にしろ!!と怒り気味の私。あさとからも笑いが消える
無理矢理履かせるととうとう大泣き!!すごい!すごい声!!!えーーーん。とかじゃなくて ぎゃーーーーー!!!って
涙が流れる流れる。。。。。すごい顔。。
少しの間 泣かせ ちょっと落ち着いてから座らせて目を見て話してみる
「パンツはかないと恥ずかしいよ。寒いよ。」
何も言わずひくひくいいながらじっと私の目を見るあさと
ちょっと反省しているようにもみえるしくそぉうって顔にも見える。なんともいえない顔
ちょっと笑いそうになりつつもここで笑っちゃいけない。言い聞かせる。
そのあと何も言わずに言うこときいて履くあさと そして何もなかったかのようにまた遊びだす。
泣き疲れてのかいつもよりお昼寝が早かった。
このくらいの歳の子ってみんなパンツ嫌がるのかしら??
どおしても言うこときいてくれないときはどおしてんのかなぁ??
また今日もパンツはかないって逃げております
ふぅぅ・・・
|
|
|
|
10/10(火) |
|
お昼ごはん |
|
保育所にあさとを迎えに行き「おかえり」と抱きしめた。
「ん!このにおい」
「あっくんごはん何に食べたの??」
「カレー!!!」
献立表を見てみたら
シーフードカレー・野菜サラダ・ゆでたまご・
アイスまでもらってるし。
美味しそうなもの食べていいなぁぁ
私はしっそに昨日の残りと冷ごはん。。。ふぅ |
|
|
|
10/9(月) |
|
フリーマーケット |
|
久しぶりのフリマ
いくつかいい買い物ができて満足。
ミッフィーのお皿に(これは後でお友達に話したら持ってるからあげるよって!!あぁ買うんじゃなかった)ABCのおもちゃは50円!!お友達からワーニングのかっこいいズボンも買いました。大まけしてくれて300円!!!

なんだか友達の参加しているのをみていたら楽しそうで来月のフリマ。私もしようかなぁ
なんて考え中。
|
|
|
|
10/8(日) |
|
今週は・・・ |
|
十五夜のとき月好きなあさとにみせてやろうと思っていたのに
あいにくの天気
そのときは見れなかったんだけど
その日の夜。
ふと目を覚まし外が明るいので見たみたら
みごとに綺麗で黄色いまんまるなお月様。
あさとにどーしても見せてあげたかったんだけど隣でクークー気持ちよさそうに眠ってる。
あっくん残念。
今週も。いろいろあさとを遊びに連れて行く。
プールでしょ。図書館でしょ。公園でしょ。
公園って最近いつ行っても人、少ないの。
1人とか2人とか。時間帯も関係してくるんだろうけど。みんなどこに遊びに連れてってるんだろう。
 
いい子いい子してあげたら chuって!!
 
そのあと何故か馬がわらわら集まってきてあさとの頭をつつき始めたんでちょっとびびったあさとでした。
|
| |