過去の日記はこちら   



 
   9月  

9/30(土)
今週は・・・
水曜のテレビ番組で小山千夏さんもゆっくりゆったりマイペースな暮らしを紹介する番組があり
子供とゆっくりのんびりお散歩する姿が気に入り
今週はあさととお散歩強化週間となった。



あるときは公園でお昼を食べたり
 あさとのパンいろんなとこから狙われております。。。
  

一緒になって遊具で遊んでみたり



近くのお寺なんかも行ってみたり




そうそう
タコスも美味しかったね




今日も市民の森で長い滑り台をすべるすべるすべる。
・・・・・ おしりが。。。痛い。


子供って本当に元気。
この元気についていけない。ふぅ。今日もよく眠れそう。







9/22(金)
ピーマン
庭にきっと最後のピーマンが2つなってて
母がそれをとっておいてテーブルの上に置いていたら・・・

あれ?
ピーマンがない。
あっ!
あさともいない。

よくみると裏庭にいく横の網戸があいてる。
裏の庭を見てみたら
あさとがピーマンをなっていたところにくっつけようとしたり
ピーマンを植えてみたり。

ピーマンの苗から離されたピーマンが可愛そうに思ったのかなぁ??
ちょっとほほえましい1コマでした。

                 





9/21(木)
NHK
あさとのはまってるテレビ。
 おかあさんといっしょ に ピタゴラスイッチ。
アリゴリズム体操・行進。私も踊れます!!

私のはまってる番組
 ゆるなび に ケータイ大喜利 器夢工房。
親子そろってNHKおおはまり中。
ゆるなび。内容も、バックミュージックも私好み。なんかほんわかしてて。今月のコラムニストだった井川遥さん可愛かったし。
ケータイ大喜利。ゆるなびとは正反対の番組だけど大好き。大笑い。しかも夜中に。。。月1回しかないのがちょっと寂しい
器夢工房。1度半年位前に眠れなくてテレビをつけていたらたまたまやってて陶芸好きの私は即おおはまり。
毎回一人の陶芸家さんをとりあげて紹介する10分の番組。このときみたのは花岡隆さんでした。
今は再放送中。朝の11時過ぎからやってるんでビデオに撮って。この番組DVDでたら買っちゃうんだけどなぁ。

   NHK。おおはまり。




昨日は3ヶ月間一緒に仕事をした先輩の方Hさんが辞められました。
とても優しくて賢くてお上品で。とても素敵な方。それに教え方も上手。それでいて嫌味なところ全くなし。
私が不安や落ち込んでいるときいつも察して慰め優しい言葉をかけてくれました。
私はついつい人に頼ってしまう性格でいろいろ迷惑かけまくりでした。
これからはHさんのお言葉を思い出し頑張っていかねば!!
私にとって大きく変われるチャンスのとき。
これを生かして大きく大きく変わりたい






9/17(日)
親子そろって。
あさとはごはんを食べるときまだスプーンの使い方がうまくない為ついつい一緒に手を使う。
まぁそれはいいんだけど
間違えて一緒に指も噛んで
「お手手ぇぇ〜」
と泣きながら痛いとうったえる。
たまにじゃない 結構噛んじゃう指。

またごはん中にいきなり「えーーん」
また指噛んだな!と思ったら口の中を噛んだらしい。おかげで口内炎になって痛そう。
なんて思ってら。。。
むぎゅう。。。嫌な音、そして痛。
私も噛んじゃったぁ大きくおそろいに口内炎。

ちなみに私。
よく箸かんじゃってダメにしてしまう。
前の会社の食堂で大きな音をたててプラスチックの箸まで噛みおって大笑いされたの思い出しちゃいました。

似るもんだなぁぁ




9/13
保育園好き
なんだか日曜の雨からすっかり涼しくなってきたこのごろ
もうタンクトップもサンダルも片付け時かな??


13日はあさと2回目の保育園の日。
よっぽどこの前行って楽しくて気に入ったのか前の日の晩
「保育園にいくんね」
と声をかけると。
「ホイクエン!!」
と叫び今から行けるのかと思ったんだろう。急いで部屋を飛び出していった!フライングフライング!!

雨だったんで園の中で粘土とかして遊んだみたい。
お昼ごはんもみんなより少し大きめの五穀米おにぎりとお汁。
家ではあんまり野菜食べないのにおかかあえにした野菜、にくじゃがも残さず綺麗に食べていたみたい
えらいえらい。





9/12
探し物
昨日はかなりお掃除、整理整頓頑張って片付けた。
今日仕事から帰ると案の定 
おもちゃ散乱。

ふっ

鼻でわらう私。
犯人ただいまお昼寝中。
仕方ない。今からお片付けを覚えさせていくんだから。頑張らねば!
でも
私が掃除機をかけようと掃除機をだしてくると真似してクイックルワイパーをだしてきて掃除し始めるあさと。
まぁ5分であきてしまうんだけど。


子供も足の大きくなるのは早い。

今はずっとサンダルで過ごしているけどそろそろスニーカーが欲しいところ。
去年愛用していたニューバランスのスニーカーはきっとサイズアウトだろうなぁ。
あれ去年うちの母がフリマで200円くらいでみつけた掘り出し物だったんだよなぁ
そろそろ1足。
スポーツメーカーのがいいなぁナイキかプーマ。でもってお古でいいから1000円前後。
それがなかなかないんだよなぁ
オークションでは負けちゃうし、リサイクルショップ行ってもなかなかないし・・・

と思っていた矢先発見し購入してしまったスニーカー。
ちょっと痛んでるけど探してもないからまぁこれくらいならいいか。
ちょっとまだ大きいけどまた同じように探すかもしれないから買っておこうかな
 
あれ???
少し大きいんだったらまだはけないじゃん!!馬鹿な私。
またスニーカー探しをする私でした。ふぅ
あぁぁぁ!!ブーツも今年はサイズアウトだぁぁぁ!!!
 

少し前私の祖母の家の近くの八百屋さんの店脇に私好みの木箱がほっておかれているのを発見。祖母に話していたらよくいく八百屋だったのでもらってきてくれてました!!ありがとーーー!!
ぼろっちくて金具のところはさびてて本当にこれなのか迷ったみたい。
八百屋の人もこんなのが!?って感じだったそう。
 
  河南牛乳。
これってらくれんの昔の名前って祖母に教えてもらいました。へぇ〜

何入れようかなぁ
じゃがいもとか可愛いなぁ





8/10
野間馬まつり
今日は近くの野間馬ハイランドでお祭り

アンパンマン!発見!!
でもあんまり興味なげなあさと。
なぜなら・・・

私のバックからジュースとお菓子がのぞいていたのが気になってたらしい
 
  まずはジュースとお菓子で腹ごしらえ。
そしてちょこっと踊ってみたり。。。

もちろんお馬さんも見なければ
シャボン玉もできるところもあったよ
 

途中数秒目を離したすきに振り返るとあさとの姿がない!!
いろいろ探してもいない


探す探す探す

焦り。。。

探す

いたーーーー!!


私が目をはなしたほんの数秒で坂道をおもいっきり走り下っていってたそう
そして階段に腰掛けて「あれ??ママは??」って言ってたそう。。。
おじさんが心配して一緒にいてくれてたみたい
すみませんすみません本当にありがとうございます。


うーーーん 気をつけなければ 
こういうところたまにうっかりしてしまう私の悪いところ
反省





8/4
パンツ
夜だけは少し不安だったのでずっと紙おむつをつけてたあさと
1日の夜からそろそろ大丈夫そうなんでパンツへ!

2日の朝。
おーーー!大丈夫じゃん!おしっこしてない!

3日の朝。
うん。順調順調。

4日の朝。
午前4時半時。
「うぅぅぅん・・・。うぅぅぅん。」
とあさとの声。
もしや!!とそろっとあさとのおしりを触ってみたら

「・・・。あぁぁぁ。」

冷たい。。。

お漏らししちゃった。急いでパンツとズボンを換えてあげるとまたうとうとと夢に中へ。



また明日から頑張ろうねぇ






9/3
ミッフィー展
先週は車が故障してしまい新居浜までしか行けなかったミッフィー展。
どういう風の吹き回しか私の父(出かけるのが嫌い)が連れて行ってくれることに!

しかし。
今日の今日になって8時半に出るから準備しろ!
今はもうすでに8時過ぎ。
連れて行ってくれるのは嬉しい&ありがたいんだけどいきなりすぎる!!
まぁいつもそうなんだけど。。。
しかも、焦らすから香川滞在時間2時間くらいだった・・・
お昼の3時には家についてたり・・・もっとゆっくりしたかったんだけどなぁ 行って見たいところいろいろあったんだけどなぁ。


今年でミッフィーがうまれて50年。
ミッフィー大好きあさとも大好き。その展覧会が近く(高松市美術館)であるなんて行くしかない
これも逃したら原画なんて見れる機会なんてそうそうないだろうし。
今日が最終日だったんで滑り込みセーフ!!
    

あさとも立体アニメやビデオに夢中。
いつもテレビを見るときは座りなさい!といっているからなのか地べたに座り見てました。
主な絵本の原画、スケッチ、印刷原稿など150点を超す作品が展示されていてどこを見てもミッフィー、ミッフィー、ミッフィー
可愛い  大満足♪
ポストカードとピンを買って帰りました。今思えばあさと用にTシャツもよかったなぁ
 

   http://www.asahi.com/event/miffy/


ミッフィー展とどーーーしても香川に行ったらいってみたかった雑貨屋さんにも寄ってもらうことに。
お店が2階で少しわかりにくいながらもなんとか到着。
私の好きな古いものがいっぱい♪どれもこれも欲しいものだらけ。
飾ってあった吊りランプ可愛かったな。子供用椅子もよかったし。イギリスのアンティークバスケットも惹かれるし・・・
結局 イギリスの古い金属のアニマルトイを購入。
あさとか私の干支の馬か羊を買おうとかなと思っていたのに牛を選択。
お部屋にちょこんとただ今飾っております。
はぁぁここのお店また行きたい。近くなら週1で行ってそうなくらい私好み。

そして帰りたまたま寄ったうどん屋さんでおうどん食べて。
うどんははずせませんっ!
ほんとにたまたまここでえっかぁって行ったうどん屋さんだったんだけど美味しかったし安かったり(小なら100円!)で大満足

また香川行きたいなぁ