handmade



Wガーゼのチェックパンツ     06.8


こちらも下のボーダーパンツとおなじ頃に完成!!
涼しい素材なんでちょこっと作るのが遅かったかな?
まぁ大きめなんでよしとしよう!

裏に押した飛行機のスタンプも作ってみたり

   








ボーダーパンツ           06.8


少し前に作ったものなんですが・・・
図書館で借りてきた本にかっこいいパンツの作り方があったのでがんばってみました

スリットが入ってたり、ボタンホールつくったりはじめてつくし!
前開きもはじめてのマリンなボーダーパンツ。
私にも出来た!!
感動!!








ブランケット                             06.8.15


頑張って1日で仕上げました。
麻とレースとダブルガーゼのパッチワークで夏らしい
C&Sさんのセット。
刺繍は 123  きっとあさと喜ぶだろうな






餃子バッグ                            06.8.10


雑誌に載っていて可愛さにひかれつくってみました
なかなかのでき。
結構大きいのでものがたくさん入ります
財布、デジカメ、メイクポーチ、ビデオカメラ、あさとの着替え、タオル・・・まだまだいけちゃいます 






  チューリップハット                  06.6.18


ベージュの綿麻とブラックウォッチの生地でリバーシブルのチューリップハットを作成。
これからは夏本番。
日差しも強くなるので必需品!!
といきたいところなんだけど何故だかこれをかぶるのすごく嫌がる…
何故か家にあるベトナムの帽子みたいなのは自分からかぶるのにぃ
ちょっとがっかり。上出来なのに。


                                    
 


  リバーシブル手提げバッグ             06.5.28 
 


結構前に作ったものなんですが・・・
フレンチラインの花柄とリックラックさんで購入した麻デニムでつくりました
大きさも形もちょうどよくて使い勝手がとてもいい
タグもお気に入り。



                         







ちょこっとリフォーム      06.4.6 
またまた得意の?オークションで子供のシャツを購入
可愛いんだけどちょっと子供が着るにはシンプルすぎるかな…と思い
            →  
うぅぅぅ わかりにくい。。。
ボタンを茶色の糸でとめていたのを赤に。
付け直すんじゃなくて上から赤の糸で更に縫いつけた。これならはずす手間がいらないし丈夫にもなる。
ポイントができて可愛くなった。
20分くらいでできた簡単リフォーム♪