過去の日記はこちら   



 
2006/6/29
昨日のズボンは。
昨日は0時までごそごそしてました。
おかげでズボンほぼ完成。
残り10センチというところで下糸がなくなってしまって手縫い。
ズボンなら(しつけもしないバババって作るときは)2時間くらいで作れるようになりました(私にしてはかなり早い!!)
まぁ縫い目とかいがんでたりしてるんだけど。
部屋着で作ったものなんでこれでいいかな。

パンツ練習中のあさと
おしっこしたくなっても言ってくれなくてその辺で・・・・・・・。
1時間か2時間くらいに1回はトイレに連れていってるつもりなんだけど
それでも・・・・・・。
トレーニングパンツもすべて濡らしなくなってしまいオーバーパンツをはかせておいた。

あれ?
あさとの歩き方がおかしい。
はぁぁまたもらしてる。
きゃーーーー!トレパンじゃあないからダイニングに水たまり。

この夏中にパンツになるのか心配。






2006/6/28
計画
最近友達に影響されて早起きを頑張ってるので普段はなるべく早く寝るようにしている。
明日は仕事が休み。だから今日は早寝はおやすみ。
なので今晩やっておきたいことがいろいろ。
・ あさとのズボン作り
・ たまっているレシピ書き
・ サイトの更新 とか・・・
はたしてどこまで出来るのやら。

昼間少しでもやっておきたかったのにあさとを昼寝させるつもりが自分が寝てしまった。
(20分程度なんだけどね・・・)
でもあさとは寝てなかったし、一人で私の近くでミニカーとかおもちゃを持ってごそごそ遊んでたみたい
うぅぅ情けない私。
だからあさと、今日お昼寝なし。
週に1回か2回くらいはお昼ねしない日が最近続いている。
時間も短くなってきた。1時間とか1時間半とか。

眠たかったんだろうね。お風呂でたら裸のまま横になってうつろうつろ。
急いでパジャマ着せて布団へ連れて行くとグズルことなく就寝。
そういえば細菌は夜泣きなくなったなぁ
結構続いて困ってたんだよね。成長したってことか。

あさといい顔しておやすみ中。(21:08)







2006/6/24
今日から土曜夜市
 

お城祭り(??確かこんな感じの名前)だったので商店街へ行ってみることに。
行くとトラックで雪が運ばれてきて触ったり遊べるようになってて
誰よりも我先にと触ろうとするあさと。
塊をもらって嬉しそうにしてたんだけどどうやら冷たいようで「ママ。ママ」ってくれた
でもちょこちょこ触って遊んでかれこれ小1時間遊んでたかなぁ

それからミニSLに乗れるようになってたので『無料』と聞き列に並んだ。
20分くらい待ち一緒にGO!!
思ったより早い。
大口開けて笑い喜ぶあさと。

   
よっぽど楽しかったらしく帰ってからも
「どこいったの?」ってばぁばに聞かれたら
「つめたーーーい ゆき!!  でんしゃ。のった。」
と嬉しそうに話してたので夜市でも(9時まで)行われてるようなので再び連れて行ってあげた。

夜市なんて行くのは(お祭りのときは別として) かれこれ10年ぶりくらいかも。
着くのが少し遅かったのでSLだけ乗って帰った。


車を結構遠いところにおいてそこから歩いて行ったのだけど
思った以上に遠い。
そして時間もかかった。
帰りなんてあさといろいろ目移りしつつ遊びつつ帰ったんで1時間くらいかかったかも・・・

私、疲れた・・・

でもあさとが喜ぶことのためなら頑張るよぉぉぉ!!!

あさとも疲れたらしく(昼寝も久々にしなかったし)
車に乗るなり3,4分で ぐーーーーー。

そのままおやすみになられました。

  光る棒はぎゅっとにぎりしまたまま
                 おやすみなさい。


2006/6/22
プールと温泉
たまには違う変わったところにいってみようと思い
プールと温泉が一緒にある温泉利用型健康増進施設にいってきました

あさとこの日のために新しいというか初めての水着を購入 
思っていたより人も多く保育所の子達もきてたんで結構にぎやか
頭から水をかぶるのが抵抗があるあさと。シャワーするのに5分くらい時間がかかってしまった
  

まずはプールから。
保育所の兄ちゃん姉ちゃんの真似してプールに入ったのはいいけど
やっぱり少し怖いらしくずっと私につかまったままプールの中を歩いてました。

それから温泉。
こっちは気に入ったみたい。
特に少しお湯の温度が熱めのところが好きらしく腰までつかって(座って)たまに正座しながら入ってました。なんだかその姿おじいちゃんみたい。(^−^)ぷぷぷ
よっぽど気に入ったらしく他のところにいこうとそこから出してもその温泉に戻っていってたし。
私が入りたかったサウナみたいな蒸気室(だったけ??)はあさとは嫌いらしく入らせてくれず。がっかり


プール&温泉のあとのお楽しみ
1つめ。
    大好きなジェラート屋さんでティラミスのアイス♪紫のはおまけの紫芋。
   本当はさっぱり 桃のジェラートにしようと思ってたんだけど桃は7月中旬からの販売みたい。
   だからよく食べるティラミス。また注文しちゃった。
                               もぐもぐもぐもぐ。
   ちなみに・・・
   苺と苺のミルフィーユっていうジェラートは今月いっぱいなんでもう1度今月中に行かなければ!!

2つめ。
   お昼にたこやき買ってお家で食べました。
   12個も入って315円と安くしかも美味しい。ここの前を通ると買わずにいられない。
   上のジェラート屋さんと近くなのでついついセットで買って食べちゃう。




夜はおばあちゃんと妹と4人で久しぶりに回転寿司へ。
あさと
「ごはんがくるくるしてるーーー!!」と大興奮。
帰り際、いけすに子供たちが夢中なのにあさとはいけすの魚には興味はしめさずなぜかその近くにおいてあったボンボン時計に夢中でなかなか帰ってくれず。
  


今さっきあさとがなかなか眠らないので
私が寝たふりすると一緒になって眠るかなぁ?と思って寝たふりしていたら
「ママー!おきーーー!!目だしーーー!!」
えぇぇ!!目出すのぉぉ!それはできない。
こういうときは目を開けてっていうんだよ!
うーん。まだまだ難しいかぁ






2006/6/21
ひらがな
あさとだいぶひらがなをよめるようになってきたんだけど
小さい仮名「っ」とか「ゃ」とかはまだまだ理解できていないよう。
あと「−」も小さい頃数字のパズルの中にマイナスがあって
それをもってきて「これはなーに?」って聞くんで「これは横棒」って教えたものだから
のばす記号(?)ってなかなかわかりにくいみたい。
なので
ホットケーキを
「ほ つ と ほっと け よこぼう けーき」
となってしまう
  (絵本の題名なんで 『ホットケーキ』が ほっとけーき と読むのは解ってるんだけど
   一文字ずつだとこんがらがっちゃう。)意味わかる?
頑張れ あさとぉ

今日もまたまたいい天気。
1時間くらいのお散歩。
やっぱり帽子、かぶらない。
最近自我がでてきたみたいですぐに「いや〜いや〜」
とうとう嫌々病がひどくなってきたみたい。

   ちょっと焦げちゃったかなぁ






2006/6/19
梅雨??
梅雨とは思えないいい天気。
たまにいっている公園。
行ったことのない坂道を登っていくと。
  
こんなところがあったんだ。
あじさいがとても綺麗でした。あじさい大好き。ドライにしても綺麗。
  
白・青・紫 いろいろ

帽子嫌いなのでこの日差しの中熱射病にならないか心配している私をよそに元気いっぱい。

    
 ここ渡れる??        そろぉぉ        楽勝楽勝


汗びっしょり。帰ってシャワーしてジュースを1杯。そしてお昼寝中。





2006/6/17
友達
大学から広島に行っていた友達がこっちに帰ってきたので
皆で会うことにした。こうして4人で集まるのは久しぶり。
この日はあさとを預けてたくさんお話することができた。
最近の出来事、仕事の話、子供の話、彼氏の話、愚痴、などなど。
各人の意外な面、尊敬したくなる面、なども見れた。
気がつけば4時間もたっていた。
皆28.9になれば考え方も生き方もしっかりしてるなぁ
私なんか。うーーんまだまだ高校の頃から変われてない気が・・・見習わなければ。

ちょっと自分にたまってたと思われるストレスが発散された気がする。
友達って素敵。
ずっと仲良くしていたいな。
また皆で集まりたい。
今度は何かもっといいものを皆で食べに行こうね。




2006/6/16
今年ももう蛍が見られると聞き早速いって見た。
うちからすぐそこ。車で5分もかからないくらいの川沿い。
8時過ぎだったのでもう真っ暗。
山の中なのにそこの川沿いだけは人がちらほら。
入っていくと。
ふわぁっと小さな光。
去年は4.5匹しか見れなかったのに(去年は少なかったらしい)
結構たくさん飛んでて神秘的。
あさと蛍がとんでいる様子を見て指差しながら
「星がとんでる!!」
って感動してた。ふふ可愛いなぁこれは蛍っていうんだよ。

星で思い出したけど あさと↓見て
  
「たまねぎぃーーー!!」っていってたなぁ。
これはパンなんだけどなぁたまねぎ…言われてみればちょっと似てるのかなぁ。
焼きたてだったのを少し冷まして小倉クリームをはさんで食べました。
美味しかった♪たまねぎパン(^−^)






2006/6/12
遊び方
また今日もつどいの広場へ。
最近自分の思い通りにならないと泣き暴れるあさと。
今日もいボールのおもちゃで遊んでいて1つ下の子がきて一緒に遊ぼうとして3つある1つのボールを持った瞬間。
「あっくん!あっくん!!ぎゃーーーーー!!」
そしてそこらじゅうのおもちゃを蹴り落としだした!!
泣けばなんとかなると思っているあさと。
一人で遊ぶことが多いから遊び方をわかっていないなぁ。
これからは同世代の子と遊ぶ機会を増やして遊び方や順番とか学ばせないといけないなぁ。

仕事の帰りに寄った古本屋さんであさとの絵本『からすのぱんやさん』
とswapmeetmarketの服を両方200円で購入。掘り出し物発見。

そういえば!!!
今朝の地震は怖かった。
とっさに隣で寝ているあさとを抱きかかえた。
あさと、目を覚ましてがたがたっていう音を聞いて
「かぜ!かぜ!」(風がつよくて窓ががたがたねってるよ)っていっていた。
それにしてもたいしたことがなくてホッ。




2006/6/10
松山へ
久しぶりにお買い物へ。
昔は銀天街と大街道を行ったりきたりしていたのに
最近はめっきり行く範囲が少なくなりました。行く場所もいつも同じ。
三越行って、無印。だいたいこのくらい。
tomorrowlandのワンピース。可愛かったなぁ
無印では行ったら1個ずつ買っている衣装ケースやスパッツ買って
そのあと少しだけスタバで休憩。
  
そういえば前にきたときあさとにってバナナマフィンとりんごジュース頼んであげたのに
こっちのほうがいいって私のフラペチーノのまれちゃったんだっけ。
今日はその心配なし
あさとはおうちでじぃじとお留守番

そのあと帰りに立ち寄った子供服の古着屋さんで買い物。
2000円弱でサンダル1足とTシャツ4枚。あさとの服、結構増えちゃいました。






2006/6/7
3日目
午前中。友達が行ってよかったって聞いていたカフェに行ってみた。
古い民家をなおしてしてお店にしているのですごく素敵。
お庭を眺めながら食べれる席に座りまったり。
なんか飲食店って1人で入るの苦手だけどここなら平気そうな雰囲気。  → 
それからお菓子作り。いろんな人にあげるためたくさん作りました。

まだ夜は咳がひどい私。
はやく治らないかなぁ
こんな調子なのにしっかり体重は増えている。
なんだかお腹まわりがぷよぷよ。。。もう少し体動かさねば。






2006/6/6
2日目
午前中はじいちゃんが作っているたまねぎの収穫のお手伝いへ
全部引いていはいるんだけど食べるところと芽の部分を切り離していきます
すぐに終わったんだけど天気がよかったんで暑かった〜
たまねぎいっぱいもらっちゃった♪
これで何つくろうかな

 








2006/6/5
休み1日目
木曜日まで4連休になってしまった私。
いざこんなに休みがあると何をしていいのやら
しかしまずこれだけは行っておかなければ
昨日から一昨日から咳がひどい。特に朝方と夜。
1度しだすととまらなくなってしまう。なので病院へ。
苦手な粉薬。また飲まなきゃいけないのかぁ。ふぅ。

咳はひどいけど体はなんともないので午前中にあさとを連れて公園に。
午前中なら涼しいかな?と思っていたけど暑い…
子供って元気だなぁ暑さなんぞどこ吹く風。くるくる走り回ってるし。木陰で座ってたら一緒に走れと怒られます。

あさとが昼寝をしている間に久々にお菓子作り。  






2006/6/4
虫歯予防の日
ということで住民センターで虫歯予防相談?らしきものがあったので出発。
子供の歯の状態を見てくれたり相談、歯磨き指導、フッ素まで塗ってもらいました。
無料。ありがたい。
あさとの歯磨きは歯ブラシを噛むだけで全然磨けてなく、
仕上げもなかなかさせてくれません。
それに嫌がるので夜に1回って日が多い。
それなのにお菓子大好き。
(ううううぅぅぅ子供がダメじゃないんだよね親がダメなんだ。)
それなのに歯「とても綺麗です」って。
この状態を保つためにも今日からはビシビシ歯磨きさせねば!!
早速夜、頑張ってちゃんと歯を磨き、
もらったばかりの歯磨きシートにシールを1枚。
私は1個だけ奥に銀歯つくっちゃったけど
頑張れあさと!めざせ虫歯0。






2006/6/3
夏日和
暑い。
だから今日は半袖
車に乗ると更に暑い。クーラー強めに。

今日はまず靴下を買いに行く。
なんだか一度に靴下が破れ買い足しに。
コムサのが値段もお手ごろでものもいいみたいで私の持っている80%がここの無地の色違い。
今日はリニューアルオープンだったのでお店はいっぱい
レジも行列。
でも風船やお菓子やボトルケース?かなぁ?の粗品までもらっちゃいました。

そのあとおやつにアイスを食べに
ここのはどれもこれも美味しくてはずれなし
最近パンプキンが店頭になかったのが今日はあったのでパンプキンを注文。
素材の味がいきてて美味しい。
おまけにちょこっとのせてくれた玄米も食べる前は「えっ!!玄米?!ちょっと想像できない・・・」
と思っていたんだけどこれが美味しいさっぱりする。
あさとったらよっぽど美味しかったらしく
うまくスプーンですくえず椅子や足に落ちたの急いで食べてた。
     

こう暑くなると冷たいお菓子が食べたくなる。
そういえば去年はかき氷食べなかった気がするなぁ
今年はあの人気店のいちご氷たべなきゃなぁ






2006/6/1
場所。
思い出の場所。
誰かと昔行ったところだったり、何か心に残るようなことをした場所だったり。
そんな私の思い出の場所に行った。
ここは他の人とはあまり着たくない連れてきたくないそんなところ
一人で行って物思いに耽りたいのだけどもちろんこぶつきで。
このこぶだけは連れていかないわけにはいかない。

  

うろうろそのあたりを散歩して
浜辺に座って少しぼーーーっと。
昔はこうやってただ海を眺めながら。。。なんてことはなかったのに。
波の音を聞いたりただただ波を見たりそれだけでもずっとこうしていられそうだった。
そしてしばし考え事。



ところでところで
先週の風邪すっかり治ったと思っていたのに今日起きたら喉が痛い。
体はなんともないのに声がひどい。
ただでさえでにくいのにあさとはこの声が気に入らないらしく
何度も言い直せ言い直せといわんばかりに怒ってる。
わざとこんな声にしてるんじゃないのぉぉ!!

何か飲もうと思ってミックスジュース飲んだら
喉にささるように痛かった。
うぅぅ。

よくいく里美さんのサイトが可愛く更新されていた。
いいなぁぁ可愛い。
私もリニューアルしたいぃぃ。でもいまいちサイトの作り方の仕組みがわかってないのでまだまだ先だなぁ。